バムのデュアルモメンタム×3倍レバレッジ

東京の耳鼻科医バムのデュアルモメンタム×3倍レバレッジ=爆益

デュアルモメンタム #5: セクターローテーション×デュアルモメンタム

デュアルモメンタム・セクターローテーション(DMSR)は「ウォール街のモメンタムウォーカー」で紹介されたデュアルモメンタムの例です。今回のnoteではDMSRを日本の証券会社で実際に行えるようにユニバースを調整したバム式DMSRを紹介します。2001-2023までのリターンはSPYの2倍です。

https://amzn.to/44k6bTF

デュアルモメンタム・セクターローテーション

デュアルモメンタムセクターローテーション (DMSR) とは

DMSRは投資戦略の一つで、2つのモメンタム指標を使用して最も好ましい投資先を特定するものです。具体的には相対モメンタムと絶対モメンタムの2つの異なるモメンタム指標を使用します。

  1. 相対モメンタム: これは、特定の資産やセクターが他の資産やセクターよりもパフォーマンスが良いかどうかを示す指標です。例えば、特定の時期にテクノロジーセクターの株が他のセクターよりもより良いリターンを示していれば、そのセクターは高い相対モメンタムを持っているといえます。

  2. 絶対モメンタム: これは、特定の資産やセクターのパフォーマンスが一定の基準(例えば、過去の平均や0%のリターン)よりも良いかどうかを示す指標です。この指標は、市場全体が下落している場合や不安定な場合に投資を避けるために使用されます。

デュアルモメンタムセクターローテーション戦略の手順

  1. 各セクターの相対モメンタムを計算します。

  2. 最も強い相対モメンタムを持つセクターを特定します。

  3. そのセクターの絶対モメンタムを確認します。

  4. 絶対モメンタムが一定の基準以上であれば、そのセクターに投資します。もし基準未満であれば、リスクの低い資産(例:キャッシュや債券)に投資します。

この戦略の目的は、市場で強いセクターに投資することで高いリターンを追求し、同時に市場の下落リスクから資金を守ることです。

バム式デュアルモメンタム・セクターローテーションの紹介

バム式DMSRのTicker

 今回のnoteが初めての方や、読んだけどユニバースやTickerってなんだったっけ?と思ったら#3を確認してください。どのTickerをチョイスするかはとても重要です。元々のDMSRを改変し日本の証券会社で実行可能なTickerを利用しています。

DMSR(デュアルモメンタムセクターローテーション)でユニバースとして使用するセクターのETFを以下に示します。

  1. テクノロジー:XLK(Technology Select Sector SPDR Fund)

  2. ヘルスケア: XLV(Health Care Select Sector SPDR Fund)

  3. ファイナンシャル: XLF(Financial Select Sector SPDR Fund)

  4. 消費者の必需品: XLP(Consumer Staples Select Sector SPDR Fund)

  5. エネルギー: XLE(Energy Select Sector SPDR Fund)

  6. 工業: XLI(Industrial Select Sector SPDR Fund)

  7. 消費者サービス: XLY(Consumer Discretionary Select Sector SPDR Fund)

  8. 素材: XLB(Materials Select Sector SPDR Fund)

  9. ユーティリティ: XLU(Utilities Select Sector SPDR Fund)

  10. インデックス: QQQ(NASDAQ-100 Index Tracking Stock)

  11. インデックス: SPY(SPDR S&P 500 ETF Trust)

上記のバム式と本来のDMSRとの違いを知らなくてもワークします。興味があれば「ウォール街のモメンタムウォーカー」を読んでみてください。

バム式DMSRの設定画面

設定画面

次にPortfolio visualizerのlinkを貼ります。設定項目の意味は#3を確認してください!
ユニバースに11のETFを使って、12ヶ月(直近1カ月除く)のモメンタムが強い上位2つのETFに投資。退避先はキャッシュ。毎月リバランス。

https://note.com/tokyojibika/n/n30ce0b596fc6

バム式DMSRのパフォーマンス、Portfolio Visualizer Link

いつものようにPortfolio visualizerで確認します。

https://www.portfoliovisualizer.com/tactical-asset-allocation-model?s=y&coreSatellite=false&timingModel=6&timePeriod=4&startYear=1985&firstMonth=1&endYear=2023&lastMonth=12&calendarAligned=true&includeYTD=true&initialAmount=100000&periodicAdjustment=0&adjustmentAmount=0&inflationAdjusted=true&adjustmentPercentage=0.0&adjustmentFrequency=4&riskManagementStrategy=1&symbols=XLY+XLE+XLF+XLU++XLI+XLP+XLB+XLK++XLV+SPY+QQQ&singleAbsoluteMomentum=true&absoluteMomentumAsset=SPY&volatilityTarget=9.0&downsideVolatility=false&outOfMarketStartMonth=5&outOfMarketEndMonth=10&outOfMarketAssetType=1&movingAverageSignal=1&movingAverageType=1&multipleTimingPeriods=false&periodWeighting=2&windowSize=12&windowSizeInDays=63&movingAverageType2=1&windowSize2=12&windowSizeInDays2=252&excludePreviousMonth=true&normalizeReturns=false&volatilityWindowSize=0&volatilityWindowSizeInDays=0&assetsToHold=2&allocationWeights=1&riskControlType=0&riskWindowSize=10&riskWindowSizeInDays=0&stopLossMode=0&stopLossThreshold=2.0&stopLossAssetType=1&maxDeriskPercentage=100&deriskIncrement=25&reriskIncrement=25&riskChangeType1=-1&riskComparisonType1=-1&zscore1=2.0&riskChange1=100&riskChangeType2=-1&riskComparisonType2=-1&zscore2=1.5&riskChange2=50&riskChangeType3=1&riskComparisonType3=1&zscore3=1.0&riskChange3=50&riskChangeType4=1&riskComparisonType4=1&zscore4=0.5&riskChange4=100&rebalancePeriod=1&separateSignalAsset=false&rebalanceType=4&tradeExecution=1&leverageType=0&leverageRatio=0.0&debtAmount=0&debtInterest=0.0&maintenanceMargin=25.0&leveragedBenchmark=false&comparedAllocation=-1&benchmark=-1&benchmarkSymbol=SPY&timingPeriods%5B0%5D=5&timingUnits%5B0%5D=2&timingWeights%5B0%5D=100&timingUnits%5B1%5D=2&timingWeights%5B1%5D=0&timingUnits%5B2%5D=2&timingWeights%5B2%5D=0&timingUnits%5B3%5D=2&timingWeights%5B3%5D=0&timingUnits%5B4%5D=2&timingWeights%5B4%5D=0&volatilityPeriodUnit=2&volatilityPeriodWeight=0

Portfolio Growth
Performance Summary
Rolling Returns

対象はSPY(S&P500指数)
期間は2001/1/1~2023/8/21
当然ながら長期においてはデュアルモメンタムはインデックスガチホより圧倒的に良いパフォーマンスです。
私が重視する3年ローリングリターンのLowもプラスとデフェンス力はかなり優秀です。

まとめと今後の展開

今回は予定を変えてセクターローテーションとデュアルモメンタムについて書きました。どの記事も公開後も修正補筆していますので機会があれば読み直して頂ければ幸いです。

この記事は過去13年間で200倍のリターンを得たデュアルモメンタムという投資スタイルについて解説していくnoteになります。

3倍レバレッジ×デュアルモメンタム

わかるようになれば余計にこのシミュレーションが凄いのがわかるはずです。